講習

イベント

活動:浅草革買い出し

浅草の松吉さんにて革のセール、ご参加の方は下記をご参照ください。場 所:松吉(まつきち)東京都台東区東浅草2-16-7詳 細:会社概要ページをご参照ください時間割:10時現地集合 12時ごろ解散セールについて:3月セールのご案内※講師が30...
レザークラフト

講習:安定の経験者、Yさんのカードケース

きっちり仕事をしそうな期待に違わぬYさんと、カードケースを作りました。さまざまな分野のものづくりを習熟しているYさん、出来栄えはさすがとしか言いようがありませんでした。菱目も縫いもぴしっとしています。会心の笑みをいただき、感謝であります!新...
レザークラフト

講習:険しい道を歩いた、MさんとHさん

講師の同僚であるMさんと、Mさんのご近所友のHさんから「ポシェットつくりたい」とのリクエストを頂きました。さてそのポシェットなのですが・・・デザインはシンプルながら、革のしっかり感と戦いつつの縫う量の多さがポイント。しかも開始までの事前打ち...
レザークラフト

講習:初心者なのに職人肌のSさん

ジェントルを絵に描いたようなSさんと、ベーシックのカードケースを作成しました。真面目で篤実な印象そのままに、きっちり”前掛け”をされ(エプロンというソフトな感じではないです・・・)、講師側にも内心緊張が走っておりました。そのイメージそのまま...
レザークラフト

講習:戦うKさん

レザークラフト大喜利講座、今回のお題は「ナイフシース」でした。システマを習うKさんから頂いたテーマです。こちらのトレーニング用の模擬刀を入れる鞘を作成されたいというオーダー。初のレザークラフトということもあり、事前にビデオチャットで打ち合わ...
イベント

講習:初参加、活きの良いNさん

Nさんと、ベーシックのカードケースを作成。通常、初対面で受講される方に対しては極力緊張感を表に出ないように努めています。ところが今回は努める必要まったくナシ!初対面なのにフレンドリー且つリラックスした雰囲気の中で講習を進めることができました...
イベント

講習:超超超不器用とおっしゃるSさん

Sさんと、ベーシックのカードケースをつくりました。実はSさんとわたしはストリートアカデミーの講師向けセミナーを、席をならべて受講していた”学友”。そのときのご縁で習いに来てくださいました。さらに今回はじめて、実は元同業者で同じ社屋の別フロア...
レザークラフト

講習:Tさん再訪

Tさん、再度講習にいらしてくださいました。これはめちゃくちゃうれしい!しかし、お題が「Lファスナーの財布」。いままでなんとなく作ってきましたが、都度反省があったので、今回本腰をいれて再検討してみました。まずは、いただいたイメージ画像から作り...